@kazuno blog

think (study) architecture , design and communication.


茨城県が医療連携ネットワーク構築へ、自治体クラウドも



県別マップル  茨城県道路地図

医療機関ネットや自治体クラウド 県IT戦略会議が提言:茨城新聞ニュース

地域密着の新聞を読む機会などなかなかないのですが、google先生の力で、こういった情報にもリーチできる。すばらしい時代ですね。時代のおかげにしては駄目か、google様ありがとうございます。

推進指針、来月決定
県IT戦略会議(議長・鬼沢邦夫常陽銀行頭取)は9日、橋本昌知事に提言書を提出した。病院や診療所間で医療情報を共有化する医療連携ネットワーク整備などを打ち出した。提言を踏まえて県高度情報通信社会推進本部は3月、2011年度から5年間の情報化計画に当たる「いばらきIT戦略推進指針」(仮称)を決定する。

提言書は、IT施策推進の基本目標を「未来につながる 地域にひろがる スマートいばらき」と定めた。スマートは、IT利用について「賢い」「洗練された」「活発な」を意味するという。

基本姿勢は、整備の進んだ情報通信環境とサービスを積極的に使いこなす▽元気な地域社会づくりを進める多様な情報化の担い手と連携する▽業務とシステムの最適化を図り、行政サービスの向上に取り組む-の3項目。重点プロジェクトとして、健やか・安心生活実現▽快適な地域創造▽質の高い行政サービス推進-を掲げた。

この中で、医療連携ネットワーク整備のほかに、次世代送電網を導入したコミュニティーの実現に向けた技術開発、クラウドコンピューティングを電子自治体の基盤構築に活用する自治体クラウドの推進などを盛り込んだ。

ということで、医療連携ネットワークの整備や、電子自治体のクラウド化などを行うようです。医療連携ネットワークのクラウド化も当然考慮されるでしょうから、目が離せません。
ベンダーはどこになるのでしょうかね?

© copyright kazuno all right reserved.