@kazuno blog

think (study) architecture , design and communication.


頑張らずにお金が貯まる人5の良習慣



はじめに

頑張ってもお金が貯まらない人5の悪習慣

http://mdpr.jp/column/detail/1228894

毎月目標の貯金額を設定しているのに一向にお金が貯まらないとお悩みの方いませんか?

今回はそんな、頑張ってもお金が貯まらない人にならないための良習慣を並べてみました。

何となく嵐にしやがれ風に書きました。

1.口座をわけやがれ

銀行口座は分けましょう。最低二つ。

  • 使う用
  • 貯める用

財テク系の本だと4つくらいに分けることもありますが、まぁ最低2つあれば良いと思います。僕は

  • 使う用
  • 貯める用兼投資用
  • クレジットカード決済用

の三つですが、クレジットカード決済用はやめようかと思っています。あまり意味がないので。

2.貯金を1番最初にしやがれ

これが最重要だと思います。僕の勤めている会社は給与を二つの口座に分けて入金できます。年に貯金する額を決めて、最初からその額が貯める用口座に入るようにしておきます。これで、貯める用口座から引き落とさなければ目標達成です。パチパチ。

たとえば年間100万円貯めたいのであれば、月々8万ちょっとを貯める用の口座に振り込まれるようにします。僕の場合は月々のお金と、夏冬のボーナスから貯める用の口座に振り込まれるようにしています。

3.給与は上がらないものと思いやがれ

まぁ実際は上がると思います。もし本当に上がらないのであれば転職考えるべきだと思います。

転職は別の話として、ここで言いたいのは、給与上がったら上がった分は貯める用に回しやがれということです。

月の給与が1万円上がったら年間の貯金を12万上げろってことです。去年より今年の方がお金を使うなんてことは基本ないはずです。去年の生活レベルを今年も維持する。それだけのことです。

4.保険はそこそこにしやがれ

日本の保険制度は優遇されているのでほとんどいらないと考えて良いと思います。最低限の火災保険、死亡保険(家族がいる場合)くらいで良いかと。新人の時に綺麗なお姉さんに騙されて入ったでかい生命保険とかあったら解約してください。まくら営業もなしに入ってたとしたら特に!!

入るのであれば本当に必要な額だけ(月々いくら払うかではなくて、リスクが顕在化したときにいくら必要なのかで考えてください。)

また、保険に限らず定期的に出て行くお金を減らせないか検討してみてください。自分は結構どうでも良い月数百円のサービスにいろいろ入ってしまっていて無駄に出費を重ねてしまっています……

5.貯蓄を楽しみやがれ

最後はどれだけ「貯蓄が自分にとって楽しいか」とか「貯蓄が自分にとって大切だと思うか」という主観です。

僕は投資活動が好きで、色々な企業の情報とか見るのは楽しいし、欲しいと思った株が買えないと悲しいのである程度まとまったお金を用意しておきたいのです。

後はシューティングゲームの点数と同じで、単純に数字が増えて行くのが楽しいのもあるけど。

お金を貯めてどうするのか?

貯める理由は色々あると思いますが、最終的には使うでしょうね。結婚したら式等々で数百万飛びますし、子供が出来たら20年間かけて数千万の支払いをし続けなくてはいけません。まぁ、俺子どもいないけど。

お金を使わないといけない機会は多々あると思うので一応貯めておけば良いと思いますよ。使いたければ後からでも使えますので。

おわりに

以上、kazunoが気にしているお金の貯め方でした。誰かの参考になれば。

© copyright kazuno all right reserved.